Open-Source-Software-Entwicklung und Downloads

Browse Subversion Repository

Diff of /trunk/doc/jp/html/reference/develop.txt

Parent Directory Parent Directory | Revision Log Revision Log | View Patch Patch

revision 998 by yutakapon, Tue Sep 23 09:17:02 2008 UTC revision 1048 by maya, Sat Nov 8 11:14:16 2008 UTC
# Line 4  Line 4 
4  - コンパイラ  - コンパイラ
5    Visual Studio 2005 SP1 (Standard Edition 以上)    Visual Studio 2005 SP1 (Standard Edition 以上)
6    注: Visual Studio 2008 でコンパイルした実行ファイルは Windows NT 4.0, 98, Me で動きません。    注: Visual Studio 2008 でコンパイルした実行ファイルは Windows NT 4.0, 98, Me で動きません。
7      Windows Server 2003 R2 Platform SDK
8      注: Visual Studio 2005 Standard Editionでは、OpenSSL 0.9.8iのビルドが失敗します。Windows Server 2003 R2 Platform SDK をインストールし、"Crypt32.Lib"をリンクできるようにしておく必要があります。
9      注2: SDK でインストールされたディレクトリが最優先になるよう、INCLUDE および LIB 環境変数を設定します。
10  - インストーラ  - インストーラ
11    Inno Setup 5.2.3 (http://www.jrsoftware.org/isinfo.php)    Inno Setup 5.2.3 (http://www.jrsoftware.org/isinfo.php)
12    ISTool 5.2.1 (http://www.istool.org/)    ISTool 5.2.1 (http://www.istool.org/)
# Line 167  Line 170 
170    
171    3. OpenSSLのソースコード(http://www.openssl.org/)を ttssh2\openssl ディレクトリに展開する。OpenSSLをビルドする(以下参照)。    3. OpenSSLのソースコード(http://www.openssl.org/)を ttssh2\openssl ディレクトリに展開する。OpenSSLをビルドする(以下参照)。
172       Release では openssl\out32\libeay32.lib が、Debug では openssl\out32.dbg\libeay32.lib がリンクされることになる。       Release では openssl\out32\libeay32.lib が、Debug では openssl\out32.dbg\libeay32.lib がリンクされることになる。
      Visual Studio 2005 Standard Editionでは、OpenSSL 0.9.8iのビルドが失敗します。Windows Server 2003 R2 Platform SDK をインストールし、"Crypt32.Lib"を C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 8\VC\lib へ手動コピーしておく必要があります。  
       
173    
174        - 自動で行う場合        - 自動で行う場合
175        + スタートメニューから「Visual Studio 2005 コマンド プロンプト」を起動する。        + スタートメニューから「Visual Studio 2005 コマンド プロンプト」を起動する。

Legend:
Removed from v.998  
changed lines
  Added in v.1048

Back to OSDN">Back to OSDN
ViewVC Help
Powered by ViewVC 1.1.26