Open-Source-Software-Entwicklung und Downloads

Browse Subversion Repository

Annotation of /trunk/doc/jp/html/about/contacts.html

Parent Directory Parent Directory | Revision Log Revision Log


Revision 331 - (hide annotations) (download) (as text)
Sat Dec 16 05:12:33 2006 UTC (17 years, 5 months ago) by maya
Original Path: doc/trunk/jp/html/about/contacts.html
File MIME type: text/html
File size: 2406 byte(s)
フォルダ構成を整理した。

1 maya 331 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN"
2     "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">
3     <HTML>
4     <HEAD>
5     <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
6     <TITLE>作者への連絡</TITLE>
7     <META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
8     <link rel="stylesheet" href="../style.css" type="text/css">
9     </HEAD>
10     <BODY>
11    
12     <FONT SIZE="+2">作者への連絡</FONT>
13    
14     <p>
15     ネットワーク設定、接続法、ホストの設定、キーボード設定法、マクロファイル作成法等、Tera Term の使い方に関する質問を作者にしないでください。
16     どうか付属文書をご覧ください。最新情報や、便利な情報・ツール等は Tera Term の Home Page で見つかるかもしれません。
17     </p>
18    
19     <p>
20     Tera Term の Home Page:
21     <A HREF="http://ttssh2.sourceforge.jp/">http://ttssh2.sourceforge.jp/</A>
22     (将来変更されるかもしれません。)
23     </p>
24    
25     <p>
26     著作権や使用条件に関する質問や、特別な使用および配布形態に関する許可の申請等はどうぞメールしてください。
27     質問やバグ報告や要望ではなく単にメッセージを送りたい場合もどうぞ。
28     <p>
29    
30     <p>
31     バグの報告や要望をする場合は以下を必ずよく読んでください:
32     </p>
33    
34     <UL>
35     <LI><A HREF="../about/qanda.html">Q & A</A></LI>
36     <LI><A HREF="../about/requests.html">要望集</A></LI>
37     <LI><A HREF="../setup/teraterm.html">Tera Term 設定ファイル</A> (要望がすでに実現されているかもしれません。)</LI>
38     <LI><A HREF="../macro/index.html">MACRO ヘルプ</A></LI>
39     <LI><A HREF="../reference/keycodej.txt">KEYCODEJ.TXT</A></LI>
40     <LI>その他、このヘルプの関係する部分</LI>
41     <LI>付属文書
42     <UL>
43     <LI>LogMeTT_README.txt</LI>
44     <LI>Collector\readme.txt</LI>
45     </UL>
46     </LI>
47     </UL>
48    
49     <p>
50     またバグ報告の場合は、それが設定の問題ではないということ、Tera Term 固有の問題であるということ、をできるだけ確認してみてください。<br>
51     Tera Term だけではなく他のアプリケーション(例えば Windows 95/NT 標準付属の telnet.exe) でも同じ問題が起こる場合は Tera Term のバグではない場合が多いです。考えられる原因やその問題が必ず起こるような条件を見つけていただくと作者は非常に助かります。報告の際は、Tera Term のバージョンや関係すると思われる情報を書いてください。
52     </p>
53    
54     <p>
55     作者にメールを送ってくださった場合、返事がかなり遅れたり、出せない場合もよくありますのでご了承ください。<br>
56     また、すでに報告されているバグや出されている要望、Tera Term 付属文書に答えが書いてある質問等は返事を省略させていただくかもしれません(せっかくメール送ってくださったのに本当にすみません)。<br><br>
57    
58     作者(平田 豊)のメールアドレス: yutakakn@gmail.com
59     (将来変更されるかもしれません。)
60     </p>
61    
62     </BODY>
63     </HTML>

Back to OSDN">Back to OSDN
ViewVC Help
Powered by ViewVC 1.1.26