[Kazehakase-devel 828] Re: サイドバー使ってますか? 他一件

Zurück zum Archiv-Index

Hiroyuki Ikezoe zoe****@ikezo*****
2004年 2月 6日 (金) 13:38:43 JST


zoeです。

Shun Fukuzawa wrote:

> 個人的に思ったのですが、ランチャのような作りにしてみてはいかがでしょう?
> 
> 例えば、Mac OS XのDockでもよいし、Xfce4のランチャでも良いのですが、こう
> したランチャは、マウスが画面の端、または画面の隅などにあった場合だけ、
> ニョキッと出てくることができます。で、そこで作業をしているときだけずっと
> そこに出っぱなしでマウスがそのランチャを離れるとまた画面から消えてしまい
> ます。たしか、KDEやGNOMEのタスクバーも同様の動作が可能なはずです。
> 
> これと同じように、サイドバーを普段は隠しておき、ウィンドウの端や隅にマウ
> スを動かしたときだけサイドバーが出現し、サイドバーの領域から外れたときに
> 再びサイドバーをもどす、という感じです。こうすればアクションは少なくなる
> と思います。実現可能かどうかは別にして。
> これができると、僕はもしかすると、画面上からブックマークバーだけでなくタ
> ブを隠すかもしれません。

はい、同じことですね。

ただ、マウスを持っていくという動作で、サイドバーを出現させるのは使う側か
らするととても使いにくいと思います。サイドバーを出現させるなんらかのアク
ションがいると思ってます。

というのも、Xfce4のランチャみたいなのはデスクトップの端にあるため、そこ
でマウスカーソルを留めやすいです。通り過ぎることがないですから。
しかし、風博士のようなウィンドウアプリはウインドウの端でマウスカーソルを
とめるのはマウスの操作が少し高度(とまではいかないと思いますが)であると思
います。




Kazehakase-devel メーリングリストの案内
Zurück zum Archiv-Index